畜⾁加⼯⽤品質改良剤製剤ハイトラスト®シリーズ

ハイトラスト®シリーズは豚カツや唐揚げなどの畜肉製品向けに開発されたピックル⽤製剤です。最終製品の歩留まりを向上させ、⾷感を柔らかく、ジューシーに仕上げることができます。従来、このような⽬的でピックル液に使⽤されている⼤⾖、乳、卵⽩など各種たんぱく質、およびリン酸塩の代わりに使⽤することができます。また、独⾃の加⼯と配合により、でん粉素材の欠点であった設備中での沈降のしやすさと再分散のしにくさを改善し、作業性に優れた製剤です。

ハム

特徴

  • ⾁の繊維の間に浸透しやすく、繊維を壊さずにしっかりと保⽔します。
  • 主成分がでん粉原料であるため、無味・無臭です。
  • ⼤⾖、乳、卵⽩などのたんぱく素材と異なり、ノンアレルゲンです(特定原材料等28品目)。
  • 冷⽔に速やかに分散し、泡⽴ちません。
  • ⽔溶液中で沈澱しにくく、沈澱しても容易に分散します。
  • 加⼯⽅法や求める食感に応じた製品ラインアップを取り揃えています。

主な機能・効果

  • ⾁本来の⾃然な⾷感を残しながらも、ジューシーで柔らかい⾷感を付与できます。
  • 冷解凍やレンジアップ時のドリップを抑え、柔らかい⾷感を保ちます。
  • 加熱歩留まりが向上し、コストダウンに寄与します。
  • 畜肉製品本来の⾵味を損ないません。
  • ピックル液の調製と使⽤時の再撹拌が容易で、製造ラインに作業負担をかけません。
  • 様々な畜肉製品の⽤途に適した⾷感を実現できます。

⽤途

  • 鶏⾁加⼯品(唐揚げ、チキンカツ、グリルチキン等)
  • 豚カツ
  • ⿂介類のフライ
  • ハム
  • 焼豚
  • ローストビーフ

使⽤例

従来お使いのピックル液に6〜12%添加してご使⽤ください。
添加量は、目的や併用する他の製剤に応じて適宜調整してください。
ピックル液調製後、使⽤前に軽い撹拌をかけてください。
インジェクションを⾏った後にタンブリングを⼗分に⾏うと、更に効果的です。

⼀般性状

外観 ⽩⾊粉状
⽔分 15%以下
pH 4〜7程度

※製品により異なります。

表⽰例

*製品番手により異なります。詳細はお問い合わせください。

保管⽅法

⾼温多湿・⽔濡れを避け、常温にて保管してください。

主なラインアップ

鶏⾁加⼯品のタンブリング向けのTCシリーズ、ハムや焼豚などのインジェクション向けのHシリーズがあります。さらに、各シリーズ内に油脂と併⽤可能なタイプの製品があります。

製品名 特徴 用途&効果

ハイトラスト

H-4※
H-6※
H-10※
H-20※

でん粉特有の粉っぽさ・糊っぽさが少ない
保水性・ゲル化力に優れている
卵白のような硬い食感になる
畜肉加工品のピックル液基材
油脂の少ない魚へのピックル液基材
焼豚の食感改良

ハイトラスト 

H-71※

保水性・乳化安定性に優れている 油脂を使用したピックル液

ハイトラスト 

TC-100※
TC-200※

歩留まりUP・ジューシー感の付与
歩留まりUP・乳化力に優れている
畜肉加工品のカバーピックル液基材
鶏肉加工品の食感改良、パサつき防止

※印の製品は食品添加物製剤です。

本製品を⽤いた課題解決の⼀例

鶏⾁加⼯品をしっとり、ジューシーにしたい

エビのプリっとした食感を保つ方法

ローストビーフの「離水防止」とジューシーさの維持