コーンスターチ(とうもろこしでん粉)
当社では、米国で契約栽培したとうもろこしからでん粉を抽出し販売しております。⽶にうるち種ともち種があるように、とうもろこしにも同様の種類があり、それらは組成によりレギュラーコーン・ハイアミロースコーン・ワキシーコーンに分類されます。

特徴
- レギュラーコーンスターチは、アミロペクチン含量が75%程度のコーンスターチであり、⼀般的なでん粉として食品加工用途で幅広く利⽤されております。
- ワキシーコーンスターチは、アミロペクチンがほぼ100% のもち種コーンスターチです。糊液は透明で糊化しやすく⽼化しにくい性質です。膨化⼒が⾼いことも特徴です。
- ハイアミロースコーンスターチは、コーンスターチの2倍以上のアミロースを含みます。難消化性成分であるレジスタントスターチを約40%含有します。
主な機能・効果
コーンスターチ | 汎用 |
---|---|
ワキシーコーンスターチ | 汎用 |
ハイアミロースコーンスターチ | 汎用 |
⽤途
一般食品への使用
⼀般性状
外観 | ⽩⾊粉状 |
---|
表⽰例
「でん粉」⼜は「とうろもろしでん粉」
保管⽅法
⾼温多湿・⽔濡れを避け、常温にて保存してください。
主なラインアップ
使⽤⽤途に合わせて、複数のラインアップがございます。
製品名 | |
---|---|
コーンスターチ | コーンスターチY |
ワキシーコーンスターチ | ワキシーコーンスターチY |
ハイアミロースコーンスターチ | HS-7 |